テクノロジーと科学の最新の話題を毎日配信中!!

Zen 4

IntelのLunar Lake搭載PCは2025年に発売がずれ込む可能性?LG幹部がIntelに懸念を表明
Intelが先日発表したモバイル向けプロセッサ「Lunar Lake」は、Intelの発表では2024年第3四… 続きを読む

Y Kobayashi

2024年6月8日

Snapdragon 8 Gen 4搭載GPU「Adreno 830」は全く新しいGPUアーキテクチャとメモリ圧縮アルゴリズムが搭載され、大幅な性能向上が期待される
Qualcommの次期スマートフォン向けフラッグシップ・チップセット「Snapdragon 8 Gen 4」は… 続きを読む

Y Kobayashi

2024年6月8日

AMDのCopilot+ PC向け「Ryzen AI 9 HX 370」のベンチマークが早速登場、前モデル比で大きなパフォーマンス向上を記録
AMDが先日Computexにて発表した、コードネーム「Strix Point」こと「Ryzen AI 300… 続きを読む

Y Kobayashi

2024年6月7日

Qualcommは2025年のSnapdragon 8 Gen 5の製造でTSMCに加えてSamsungとの二重調達を検討している模様
Qualcommは来年にはSamsungとよりを戻すかもしれない。 Business Koreaが報じている所… 続きを読む

Y Kobayashi

2024年6月7日

IntelとAMDの「Copilot+ PC」には発売後しばらくCopilot AI機能が提供されないかも知れない
これまでAI PCと曖昧に呼ばれていた呼称は、Microsoftによって「Copilot+ PC」と新たなブラ… 続きを読む

Y Kobayashi

2024年6月7日

デスクトップGPU市場は2024年第1四半期に正常化し、NVIDIAが88%のシェアを占める
AIアクセラレータ市場で圧倒的地位を占めるNVIDIAは、ディスクリートGPU市場でも支配的な地位を更に強化し… 続きを読む

Y Kobayashi

2024年6月7日

ASMLとImecが共同で「High NA EUV Lithography Lab」を開設、顧客の装置導入を支援
オランダのASMLとベルギーのImecは、次世代半導体の開発を加速させるため、ASMLのHigh NA EUV… 続きを読む

Y Kobayashi

2024年6月6日

TSMCはかつて中国による軍事侵攻に備え台湾以外への工場移転を検討したが不可能であると結論づけた
中国による台湾への軍事侵攻が懸念される中、世界経済への大きな打撃となり得るのが中国による半導体製造施設の制圧だ… 続きを読む

Y Kobayashi

2024年6月5日

Micron、次世代グラフィックボード向け「GDDR7」メモリのサンプル出荷を開始、搭載製品は2024年後半登場
Micronは、次世代GDDR7メモリのサンプル出荷を開始した事を発表した。メモリ転送速度は実に32Gb/sと… 続きを読む

Y Kobayashi

2024年6月5日

AMD、Computex会場でRyzen 9 9900Xの実機デモを披露
AMDが先日発表したばかりの“Zen 5” Ryzen 9000チップの詳細は明らかにされ、AMD自身による競… 続きを読む

The Conversation

2024年6月5日

Previous Next