masapoco– Author –
masapoco
-
テクノロジー
Ryzen AI 9 HX 370の今度はCPU-Zベンチマーク結果がリーク、前モデル比最大25%の大幅なパフォーマンス向上を示す
先日、Geekbench BrowserでリークされたRyzen AI 9 HX 370 APUのベンチマークテスト結果は、Zen 5への移行による大きな性能向上を垣間見せる物だった。抑制された電源プランであるにもかかわらず、CPUスコアは20%の向上を見せていたが、このAPUの本来の性... -
テクノロジー
AMD、次世代3D V-Cacheの更なる改良を予告、Ryzen 9000X3Dはキャッシュが更に増える?
AMDのプロセッサに用いられている3D V-Cache技術は、特にPCゲームのパフォーマンスの面で画期的な改善をもたらしており、ユーザーにとってAMD製品を有望な選択肢にする技術だ。既に印象的な成果を上げているこの技術だが、AMDはこの技術を更に発展させる計... -
テクノロジー
NVIDIAの次世代モバイルBlackwell GPUの情報がリーク、GDDR7メモリ搭載、6つのSKUが登場か
NVIDIAの次世代GeForce RTX 5000シリーズ(Blackwell)のノートPC向け製品の一部情報がリークされ、そのメモリ構成などの詳細情報が明らかとなった。この情報はノートPCを製造する台湾のOEM及びODMコンピューターメーカーCLEVOに対するランサムウェア攻撃... -
サイエンス
NASA、地球のように居住可能な惑星を発見するため最先端の宇宙望遠鏡を計画中
NASAは居住可能な惑星を探すための望遠鏡を建設する計画を立てている。「Habitable Worlds Observatory(HWO)」と名付けられたこのプロジェクトは、少なくとも10年先の計画であるが、NASAは必要な基礎技術の開発を開始した。次世代の光学技術、ミッション... -
テクノロジー
PowerColor、NPUとGPUを併用しゲームの消費電力を削減する「Edge AI」をデモ、NPU搭載グラボに繋がるか?
NPU(ニューラル・プロセッシング・ユニット)は、Copilot+ PCが登場し、その要件に必須の条件である事からも最近よく聞くようになった物だが、AIの処理に用いられるイメージの強いこのNPUをゲームの省電力化に用いる試みがPowerColorによって進められてい... -
テクノロジー
QualcommのCopilot+ PC第2弾はWindows 11 24H2のリリースに合わせて8月に登場、法人向け顧客がメインに
QualcommのSnapdragon X Elite及びX Plusチップを搭載した「Copilot+ PC」は、今月中旬から店頭に並び始める。まずはMicrosoftのSurface ProやSurface Laptopなどの一部モデルに限られるが、WinFutureによればCopilot+ PCの第2弾は今年の夏の終わり頃から... -
テクノロジー
OpenAIの動画生成AIモデル「Sora」に匹敵する「KLING」を中国企業が開発
OpenAIが先日発表した動画生成AI「Sora」は、その出力する動画のクオリティの高さから大きな話題を呼んだが、Google、Metaと言ったライバル企業からはまだ比肩しうるものが登場していなかった。だが、ここに来て思わぬ所からSoraに対抗しうる動画生成AIが... -
テクノロジー
Microsoft、ユーザーからの反発に「Recall」機能をオプトイン方式に変更し暗号化機能を強化
MicrosoftがCopilot+ PCで導入予定のAI機能「Recall」は、ユーザーのPCに関するあらゆる行動を記録し、あとから振り返ることが出来る注目の新機能だ。だが、あまりに野心的すぎるその機能には、発表後すぐにプライバシー・セキュリティ上の懸念が生じた。 ... -
テクノロジー
IntelのLunar Lake搭載PCは2025年に発売がずれ込む可能性?LG幹部がIntelに懸念を表明
Intelが先日発表したモバイル向けプロセッサ「Lunar Lake」は、Intelの発表では2024年第3四半期に、ホリデーシーズンに間に合うように搭載PCが出荷されると述べられているが、Computexを訪れたOEMの一つLG Electronicsの幹部の1人がLunar Lakeの出荷時期に... -
テクノロジー
Windows 11のAI機能「Recall」をCopilot+ PC以外でも動作させられる手順が公開
Microsoftが最近「Copilot+ PC」と名付けたAI処理能力を強化したPCは、Windows 11の特別なAI機能を使うことが出来る。その一つが「Recall」と呼ばれる機能であり、ユーザーのあらゆるPCの利用行動を記録し、過去にさかのぼり検索することが出来る物だが、...