テクノロジーと科学の最新の話題を毎日配信中!!

サイエンス

GoogleがAndroidスマホを世界規模の地震検出ネットワークに変えている
もし、あなたのポケットの中にあるスマートフォンが、来るべき大地震の数秒、あるいは数十秒前にその兆候を捉え、あな… 続きを読む

Y Kobayashi

2025年7月19日

CERNでの新発見が、なぜ我々の宇宙が反物質ではなく物質でできているかを解明する手がかりになるかも知れない
なぜ宇宙はビッグバンの直後に自己消滅しなかったのか。フランス・スイス国境にあるCERNでの新しい発見により、物… 続きを読む

Y Kobayashi

2025年7月18日

中国、最大級ウラン鉱山が稼働開始。新技術が「価値なき鉱山」を宝に変え、エネルギー覇権を揺るがすか
中国の内モンゴル自治区、広大なオルドス盆地の地下で、世界のエネルギー地図を静かに、しかし確実に塗り替えようとす… 続きを読む

Y Kobayashi

2025年7月17日

宇宙の存在理由、ついに解明か? CERN、反物質の謎に迫る「CP対称性の破れ」をバリオンで初観測
なぜ私たちは、ここに存在するのだろうか? この根源的な問いは、現代物理学が挑む最大の謎の一つ「物質・反物質非対… 続きを読む

Y Kobayashi

2025年7月17日

QuEra、ハーバード、MIT、論理量子ビット上で「魔法状態蒸留」に世界初成功。汎用量子計算へ歴史的ブレークスルー
量子コンピュータが真の力を発揮するために不可欠とされた「魔法の状態」。その質を高める夢の技術「魔法状態蒸留」が… 続きを読む

Y Kobayashi

2025年7月17日

Googleの新研究が「AIの二面性」を暴く:LLMの認知バイアスとマルチターンAIの危機
大規模言語モデル(LLM)は、時に人間を凌駕する知性を見せる一方で、時に信じがたいほど単純な誤りを犯す。この矛… 続きを読む

Y Kobayashi

2025年7月17日

AIの「思考」はもう読めなくなる?トップ研究者らが共同で異例の警鐘を鳴らす
OpenAI、Google DeepMind、Anthropic。熾烈な開発競争を繰り広げるAI界の巨人たちが… 続きを読む

Y Kobayashi

2025年7月16日

重力波が捉えた「禁断」の超巨大ブラックホール GW231123がこれまでの宇宙論を覆す
2023年11月23日、地球から約100億光年彼方で起きた、宇宙史上最大級のブラックホール衝突が観測された。こ… 続きを読む

Y Kobayashi

2025年7月15日

月曜の憂鬱は「気のせい」ではなかった。科学が解明した長期ストレスと心臓病リスクとの不気味な関係
「また月曜日が来てしまった…」多くの人が週末の終わりに抱く、あの独特の重苦しい感情。それは単なる気分の問題なの… 続きを読む

Y Kobayashi

2025年7月14日

AIロボット「SRT-H」が自律手術を100%成功、人間への応用は10年以内に
未来の医療現場では、AIがメスを握る時代が来るのか──。ジョンズ・ホプキンズ大学の研究チームが開発した最新のA… 続きを読む

Y Kobayashi

2025年7月13日

Next