Qualcommの次期フラッグシップSoC、Snapdragon 8 Gen 4(Snapdragon 8 Gen Eliteになるとの情報も)に関する大規模なリーク情報が公開され、その詳細スペックと設計図が明らかになった。このリークにより、次世代スマートフォン向けプロセッサの性能と機能が予想以上に進化していることが判明した。次期Androidフラッグシップスマートフォンの大きな性能向上が更に期待出来そうだ。
大規模リークで明らかになったSnapdragon 8 Gen 4の全容
今回のリークは、中国のSNSプラットフォームBaiduのユーザー「SalothSar」によって投稿された情報をJukanlosreveが共有したもので、Snapdragon 8 Gen Eliteの詳細な仕様書とチップセットのコンポーネントレイアウトが含まれている。この情報によると、Qualcommは2つのバージョンを準備しており、それぞれ「SM8750」と「SM8750P」というコードネームが付けられているという。
リーク情報によれば、Snapdragon 8 Gen 4は以下のような主要な特徴を持つことが明らかになった:
- メモリサポート:LPDDR5X規格に対応
- ストレージ:UFS 4.0をサポートし、最大4,500MB/sの読み取り速度と4,000MB/sの書き込み速度を実現
- GPU:Adreno 830を搭載し、3,840 x 2,560解像度、144Hzリフレッシュレートまでのディスプレイをサポート
- 5G対応:SM8750バリアントのみmmWaveとsub-6GHz帯をサポート
これらの仕様は、現行のSnapdragon 8 Gen 3と比較して大きな飛躍を遂げていることを示している。特に、UFS 4.0ストレージのサポートにより、アプリの起動やデータ転送速度が大幅に向上すると予想される。
Snapdragon 8 Gen 4の詳細スペックと2つのバージョン
今回のリークで最も注目すべき点は、Snapdragon 8 Gen 4が2つのバージョンで提供される可能性が高いことだ。「SM8750」と「SM8750P」の2種類が用意され、主な違いは5G対応の有無にあるとされている。
機能 | SM8750/SM8750P 機能 |
---|---|
プロセッサ | Oryon CPUサブシステム |
デジタル信号処理および人工知能 | Hexagon テンソルプロセッサ |
– ✔ V79 AI最適化テンソルプロセッサ | |
– ✔ 8x スカラー スレッド(強化されたマイクロアーキテクチャ) | |
– ✔ 6x HVXベクター タイトリーカップル コプロセッサ(ピクセル処理に最適化) | |
– ✔ 1x HMXマトリックス タイトリーカップル コプロセッサ(深層ニューラルネットワーク処理に最適化) | |
– 対応データ形式:INT8, A16WB, A8WA, FP16 | |
– ✔ 大容量VTCM | |
– ✔ BW(帯域幅)圧縮 | |
– ✔ 電力効率および同時実行の改善 | |
ユースケース | |
– ✔ 生成AI | |
– ✔ ノイズリダクション | |
– ✔ 超解像 | |
– ✔ AI ISP | |
– ✔ HDR | |
– ✔ 画像の強化 | |
– ✔ セグメンテーション | |
– ✔ 深度推定 | |
– ✔ 分類・検出 | |
用途 | |
– 画像、ビデオ、オーディオ、およびデータベースのニューラルネットワークユースケースに最適化。 | |
– Hexagon CPは、画像および映像ハードウェアアクセラレータを用いたオフロードとアクセラレーションを行い、Hexagonソフトウェアアルゴリズムをサポート。 | |
– Hexagon DSPは、常時オン対応の低電力AIサブシステム向けに専用化され、ニューラルネットワークのオフロード処理をサポートし、性能向上と消費電力の最小化を実現。 | |
– 全てのHexagon DSPは、DDRメモリへのフルアクセスを備え、大容量メモリ要件に対応。 | |
常時オンシステム | ✔ 常時オンサブシステム(専用プロセッサを備えた) |
– ハードウェアベースのリソースと電力管理(RPMh)により、電圧制御および調整、クロック管理、リソース通信のためのハードウェアアクセラレータをサポート。 | |
モデムおよび位置情報 | モデム |
– 3G/4G/5G:ミリ波およびサブ6バンド(Release 17のみSM8750対応) | |
位置情報 | |
– LoCTech 24 SW | |
– ✔ GPS L1/L5/L2C, GLO G1, BDS B1I/B1C/B2A/B2B, GAL E1/E5a/E5b, QZSS L1/L5/L2C, NavIC L1/L5 | |
– ✔ アナログGNSSインターフェース(トランシーバIC用) | |
メモリサポート | システムメモリ(EBI経由のPoP) |
– 四チャンネルのPoP対応高速メモリ:LPDDR5X SDRAM(4×16ビット)で、システムキャッシュを搭載。TBD MHzのメモリ設計対応。 | |
ストレージ | |
– UFS 4.0:ギア5レートB、1×2レーン | |
UFS経由 | |
– ICE:4,500 MB/sの読み込みと4,000 MB/sの書き込みをサポート | |
SDC経由 | |
– SDバージョン3.04対応(SDカード用) | |
マルチメディア | ディスプレイ |
– Adreno 8シリーズGPU | |
– 内部パネル解像度:最大3840×2560、144 Hzで対応。さらに高解像度およびリフレッシュレート対応。 | |
– マルチMIPI-DSIポートに対応し、スプリットリンク対応。 | |
– 外部パネルサポート:DisplayPort v1.4(MSTサポートで最大8K60対応) | |
圧縮サポート | |
– DSC v1.2 | |
処理技術 | |
– HDR10/+, HDR vivid, Dolby Vision HDR, 広色域ガマット、スケーリング、SPR、デミュラ(均一化)、色調補正、GSync、可変リフレッシュレート対応 | |
– 省電力ローカルトーンマッピング、QSync、さまざまなリフレッシュレートに対応 | |
カメラ | EVA |
– 深度処理対応のiTOF | |
– 補正およびグリッド反転エンジン(RGE) | |
– 高密度モーションマップ(SGMベース、1080p時60 fps対応) | |
– 高密度ステレオ(SGMベース、DFS、720p時60 fps対応、DMM対応) | |
– 歪み、スケーリング、回転エンジン | |
– フィクスチャ、ピラミッド生成、ハリスコーナー検出、Shi-Tomasiディテクタ、FREAKディスクリプタ、特徴点を用いたグローバルモーション推定に対応 | |
Adrenoビデオ処理ユニット(VPU) | Adreno 8シリーズ VPU |
– ✔ UHD 8Kビデオ処理ユニット | |
– 4Kで最大240 fps、8Kで60 fpsのビデオ処理と、4Kで最大120 fps、8Kで30 fpsのエンコードに対応。 |
SM8750:
- 5G ミリ波およびsub-6GHz帯に対応
- フラッグシップスマートフォン向けの完全版
SM8750P:
- Wi-Fi専用モデル
- タブレットやノートPC向けの可能性が高い
メモリとストレージに関しては、一部の噂で言及されていたLPDDR6対応は実現せず、LPDDR5X規格を採用することが明らかになった。しかし、UFS 4.0ストレージのサポートは確認され、PCIe帯域幅プールから2レーンを占有して高速なデータ転送を実現する。これにより、NVMe Gen 4プロトコルよりはやや遅いものの、モバイルデバイスにとっては十分な性能を発揮すると考えられる。
GPUに関しては、Adreno 830が採用され、3,840 x 2,560という驚異的な解像度と高リフレッシュレートをサポートする。3,840 x 2,560の解像度は4Kを超える画素数であり、144Hzのリフレッシュレートと組み合わせることで、極めて滑らかで鮮明な映像表現が可能になる。ただし、実際にこの解像度を採用するかどうかは、Qualcommのパートナー企業次第となるだろう。
Sources
コメント