スポンサーリンク
新着記事
-
テクノロジー
米・カリフォルニア州の湖で3億7,500万台のEVバッテリーに相当する多量のリチウムが見つかる
米エネルギー省(DOE)はこのほど、カリフォルニア州のソルトン湖の地下に膨大な量のリチウムが眠っていることを突き止めた。 ソルトン湖にリチウムが眠っていることはこれまで知られていたが、それがどれ程の埋蔵量なのかは明らかになっていなかった。ロ... -
テクノロジー
QualcommのSnapdragon 8 Gen 4はTSMCの3nm「N3E」プロセスで量産か
Samsung は、Qualcommが2025年にリリースする予定のスマートフォン向け次期フラッグシップ・チップセット「Snapdragon 8 Gen 4」を量産するという、同社に取って千載一遇の機会をTSMCに奪われた可能性が報じられている。TSMCはQualcommの製品に向けて... -
テクノロジー
中国で世界初の商用海底データセンタープロジェクトが進行中
中国は、世界初の商用海底データセンターを進めており、海南島の南に位置する沿岸都市・三亜の沖の水深35メートルの海底に1,300トンのデータストレージユニットを沈める事に成功した事を発表したようだ。プロジェクトの総合マネージャーであるPu Ding氏に... -
サイエンス
宇宙から謎の超高エネルギー宇宙線「アマテラス粒子」が地球に到来、出所不明の現象に謎が深まる
2021年5月27日、アメリカ ユタ州で行われている国際共同宇宙線観測実験「テレスコープアレイ実験」で244EeV(エクサ電子ボルト)という、観測史上類を見ない超高エネルギーの宇宙線を発見した。これは、観測史上最大のエネルギー量を誇る「オーマイゴッド... -
テクノロジー
OpenAIは人類にとって危険なレベルのAI開発に繋がる画期的な発見をしていた
OpenAIのSam Altman氏が先日解任され、数日で再びCEOとして復帰したが、事情に詳しい人物の話として、この解任理由の真実は、Altman氏が「取締役会に対して誠実ではなかった」事にあるのではなく、OpenAIの研究者が人類にとって危険な程に高度なAIの開発に... -
テクノロジー
Samsung、次世代パッケージング技術「SAINT」でTSMCのCoWoSに対抗へ
Samsungは、世界最大のメモリチップメーカーとして、来年に先進的な三次元(3D)チップパッケージング技術を発表する予定だ。この技術は、台湾のTSMCのパッケージング技術「CoWoS」と競合するもので、「SAINT(Samsung Advanced Interconnection Technolog... -
サイエンス
米国初の小型モジュール式原子炉プロジェクトが中止
米国初の小型モジュール式原子力発電所の建設を計画していたNuScale Power CorporationとUtah Associated Municipal Power Systems(UAMPS)は本日、建設プロジェクトを終了することで相互に合意したと発表した。 カーボン・フリー・パワー・プロジェクト... -
サイエンス
ダークマター探査望遠鏡「ユークリッド」が初めての驚くべき撮影画像を公開
欧州宇宙機関(ESA)によって開発された宇宙望遠鏡「ユークリッド」は、我々の銀河系から100億光年離れたところにある無数の銀河の形、距離、動きを調査し、定量化するという途方もない使命を帯びている。この野心的な試みは、最終的には、これまで作られ... -
テクノロジー
Canonのナノインプリント装置は半導体業界を一変する可能性を秘めている
Canonが先日発表した、新たなナノインプリントリソグラフィ(NIL)装置「FPA-1200NZ2C」は、半導体業界の勢力図を一変する物になるかも知れない。 Canonが開発したナノインプリントリソグラフィ(NIL)技術は、5nmクラスのプロセス技術におけるチップ製造... -
サイエンス
日本の世界最大の核融合炉JT-60SAが初のプラズマ生成に成功
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構は、日欧共同で実施している、超伝導磁石を使って高温プラズマをドーナツ型のチャンバーに閉じ込める、新しい核融合炉JT-60SAにおいて、初のプラズマ生成(初めてのトカマクプラズマの生成)に成功した事を発表し...