AMDがRadeon RX 9000シリーズの発表を2月28日に控え、GPU市場に新たな競争が生まれようとしている。リーク情報によれば、RX 9070およびRX 9070 XTは、NVIDIAのRTX 5070シリーズに対抗する魅力的な価格設定となる見込みだ。
AMD Radeon RX 9070/9070 XTの価格と発売日
AMDは、次世代GPUとなるRadeon RX 9000シリーズの発表日を2025年2月28日午前8時(東部時間)とすることを正式に発表しているが、発表に先駆け、Radeon RX 9070とRX 9070 XTの発売日に関する情報が、米国の小売店リストからリークされた。著名なハードウェアリーカーである@momomo_usがXで公開した情報によると、Amazonに掲載されたXFX製グラフィックボードのリストに「2025年3月6日発売」との記載があったという。
また、Amazonで一時的に掲載された情報(現在は確認不可)によれば、XFX製のモデルの価格は以下の通りであった。
- XFX Swift AMD Radeon RX 9070 OC: $649.99
- XFX Swift AMD Radeon RX 9070 XT: $749.99
- XFX Quicksilver AMD Radeon RX 9070 XT: $769.99
- XFX Mercury AMD Radeon RX 9070 XT OC: $819.99
- XFX Mercury AMD Radeon RX 9070 XT OC Magnetic Air Edition: $849.99
これらの価格は、ベースモデルのRX 9070が約650ドル、RX 9070 XTが750ドルからと、競合するNVIDIAのRTX 5070シリーズと比較して競争力のある価格帯を示唆している。特に、RX 9070 XTは、2月20日に発売予定のNVIDIA RTX 5070 Tiの749ドルというメーカー希望小売価格と同等の価格設定になる可能性がある。
Radeon RX 9070 XTのスペック(リーク情報)
IT系メディアHKEPCが入手したとされるCPU-Zのスクリーンショットによれば、RX 9070 XTはNavi 48 GPUのフルスペックを搭載している可能性がある。
- コア数: 4,096
- ブーストクロック: 3.1GHz
- VRAM: 16GB GDDR6
- メモリバス: 256-bit
- メモリ帯域幅: 644GB/s

このスペックは、4Kゲーミングを主流価格帯で提供するというAMDの目標を裏付けるものだ。
CESでの初期の『Call of Duty』ベンチマークでは、AMDのカードはラスタライズ性能においてNVIDIAのRTX 5070ファミリーと互角に渡り合う可能性が示唆された。また、AMDのFSR 4アップスケーリング技術は、FSR 3.1対応ゲームの画質をNVIDIA DLSSと同等に引き上げることが期待されている。
しかし、レイトレーシング性能については、AMDがNVIDIAに追いつけるかどうかが今後の焦点となる。
早期購入事例と注意点
カナダのAmazonでは、Sapphire Nitro+ RX 9070 XTが一時的に掲載され、実際に購入できたユーザーもいたようだ。しかし、この製品の価格は1,365カナダドル(約962米ドル)と非常に高額であった。これは正式な発売前の誤掲載である可能性が高く、注文がキャンセルされるか、正式発売後に発送される可能性が高いと推測される。
Source
コメント