テクノロジーと科学の最新の話題を毎日配信中!!

Qualcomm、Snapdragon Xシリーズチップの詳細仕様がリーク

Y Kobayashi

2024年4月24日

Qualcommは、間もなく次世代Windows AI PCに搭載される予定のSnapdragon Xプラットフォームの全仕様を公開すると見られている。同社の予告から、正式発表は4月24日と見られているが、これを前に今回4種類のSnapdragon Xチップラインナップがリークされ、その仕様が明らかとなった。

Snapdragon Xプラットフォームには、クロック周波数とGPU性能が異なる3種類の12コアEliteと、1種類の10コアPlusの4種類が用意されるようだ。

コア数総キャッシュ容量最大クロック周波数(マルチスレッド)ブーストクロック(デュアルコア)GPU性能NPU TOPS
Snapdragon X Elite X1E-84-1001242MB3.8GHz4.2GHz4.6TFLOPs45 TOPS
Snapdragon X Elite X1E-80-1001242MB3.4GHz4.0GHz3.8TFLOPs45 TOPS
Snapdragon X Elite X1E-78-1001242MB3.4GHz3.8TFLOPs45 TOPS
Snapdragon X Plus X1P-64-1001042MB3.4GHz3.8TFLOPs45 TOPS

Qualcommによれば、ゲーム性能も問題なく、ほとんどのタイトルは”きちんと動く”はずとのことだ。リークされた詳細を見ると、GPU性能はIntelの最新のCore UltraプロセッサのGPUパワー4.6TFLOPsと同等であることがわかる。ただし、AMDのモバイルRadeon 780Mは、ほぼ2倍の性能を提供している。

リークされたスライドによると、Snapdragon X EliteおよびPlusチップは、以下の様なベンチマークスコアを記録しているとのことだ。

Snapdragon X EliteSnapdragon X Plus
Geekbench 6.2シングルコアスコア:2850-2900
マルチコアスコア:15,100-15,400
シングルコアスコア:2,400-2,425
マルチコアスコア:12,800-13,100
Cinebench 2024シングルコアスコア:126-128
マルチコア:1,140-1,200
シングルコアスコア:107-109
マルチコアスコア:825-845
Chrome (Beta) – Speedomter 2.1460-500410-430
Chrome (Beta) – Jetstream 2.1330-340280-290
UL Procyon AI1,750-1,8001,750-1,800
UL Procyon Office6,500-6,9005,700-5,900
PCMark 1013,500-14,10012,500-12,800
Blender430-470340-360
3DMark41.9-44FPS37.1-38.5FPS

Snapdragon Xプロセッサーを搭載した最初のWindows 11 PCは、今後数カ月で店頭に並ぶと予想されている。


Sources

Follow Me !

\ この記事が気に入ったら是非フォローを! /

フォローする
スポンサーリンク

コメントする