テクノロジーと科学の最新の話題を毎日配信中!!

自作PC

トランプ関税、スマホ・PC除外へ大転換:撤回の背景と影響
Trump政権は4月12日(現地時間)、スマートフォンやコンピュータ、半導体など20カテゴリの電子機器を新規関… 続きを読む

Y Kobayashi

2025年4月13日

MediaTek Kompanio Ultra:Chromebookにデスクトップ級AIと性能をもたらす新次元チップ
MediaTekは、Chromebook向けの新世代SoC(System-on-a-Chip:システムオンチッ… 続きを読む

Y Kobayashi

2025年4月3日

Intel、18Aプロセスの「Panther Lake」は2026年発売へ – 新CEOが変革ビジョンを公表
Intelが開催した「Vision 2025」イベントで重要発表が相次いだ。新CEOのLip-Bu Tan氏が… 続きを読む

Y Kobayashi

2025年4月2日

HPが初の自作PC向けパーツをOmenブランドで発表
HPは2025年4月、これまで組み立て済みPCとノートPCが中心だったゲーミングブランド「Omen」で、初めて… 続きを読む

Y Kobayashi

2025年4月1日

中国UNIS、世界最速クラスのPCIe 5.0 SSDを発表:DRAMレスで最大14,900MB/sの驚異的速度を実現
中国の清華紫光(Tsinghua Unigroup)の子会社である中国のUNIS Flash Memory(紫… 続きを読む

Y Kobayashi

2025年3月30日

PS4エミュレーター「ShadPS4」最新版がAMD FSRとHDRに対応
PlayStation 4エミュレーター「ShadPS4」の最新バージョン0.7.0が公開され、AMD Fid… 続きを読む

Y Kobayashi

2025年3月25日

NVIDIA GeForce RTX 5060 Ti、最終仕様と4月16日発売の可能性が浮上
最新のリークによると、NVIDIAの次期ミドルレンジGPU「GeForce RTX 5060 Ti」が4月16… 続きを読む

Y Kobayashi

2025年3月23日

PCI Express 7.0最終ドラフト公開、転送速度128GT/sに到達
PCI-SIGは、PCI Express 7.0仕様の最終ドラフトとなるバージョン0.9を会員向けに公開した。… 続きを読む

Y Kobayashi

2025年3月22日

NVIDIA、AI開発者向けデスクトップ型スーパーコンピュータ「DGX Spark」と「DGX Station」を発表
NVIDIAは、GTC 2025において、開発者向けの新しいデスクトップ型AIスーパーコンピュータ「DGX S… 続きを読む

Y Kobayashi

2025年3月19日

Qualcomm、新型Snapdragon Gシリーズ発表:ポータブルゲーミング体験を革新
Qualcommは、ポータブルゲーム機向けに特化したSoC「Snapdragon Gシリーズ」の2025年ライ… 続きを読む

Y Kobayashi

2025年3月18日

Next