半導体– tag –
-
テクノロジー
Samsungが「990 Evo Plus」と「9100 PRO」と言う2つのSSD向け名称を商標登録、PCIe 5.0 SSDの登場か?
SamsungはSSD分野で大きなシェアを誇るトップメーカーだが、意外なことにまだコンシューマ向けPCIe 5.0 SSDを発売していない。990 PROが同社初のPCIe 5.0 SSDになるかと思われたが、こちらは結局PCIe 4.0でのリリースだった。今回新たに韓国で商標登録され... -
テクノロジー
NANDフラッシュとDRAMの価格が継続的な下落の傾向を見せている
メーカーが減産を計画していることから、DRAMやNANDフラッシュの価格が上昇する懸念が何度か伝えられたが、結果としてその兆しは見られず、むしろ今後下落する可能性もありそうだ。 DRAM価格は継続的に下がっている TrendForceの最新のレポートによるとDRA... -
テクノロジー
Samsung、CPUやGPUの上にHBM4を積層する「SAINT」3Dパッケージングを2025年までに導入へ
SamsungはAI特需に湧く業界の中で、HBM(高帯域幅メモリ)の供給では後れを取っているが、早くも次世代のHBM4での革新に目を向けており、そこでは革新的な3Dパッケージングテクノロジーを導入する計画のようだ。 3Dパッケージングテクノロジー開発競争も激... -
テクノロジー
Intel、第13世代及び第14世代CoreプロセッサのeTVBバグ修正パッチを案内、クラッシュ問題の調査は継続中
Intelの第13世代及び第14世代Coreプロセッサのクラッシュする不具合に関する調査は続けられているが、根本的な原因は未だ不明な中、Intelはその不安定性の一因となっている可能性のあるeTVB(Enhanced Thermal Velocity Boost)に関するバグを修正するパッ... -
テクノロジー
Galaxy S25シリーズはQualcommチップのみとなる?Exynos 2500は歩留まりの問題から登場しない可能性も
SamsungはGalaxy S24シリーズでExynosプロセッサを復活させたが、Galaxy S25ではS23の悪夢が再来し、再びExynosプロセッサの搭載が見送られるかも知れない。 Samsungは3nmプロセス製造「Exynos 2500」の歩留まりを改善できていない可能性 Samsung Exynos (... -
テクノロジー
Kioxiaがフラッシュメモリの減産を解除、価格の下落に繋がる可能性
Kioxiaは、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行を主要行とする銀行団からの約5,400億円の借入金の期限延長を発表し、更に2,100億円の追加融資枠を設定したことを発表したが、これと共に、日本経済新聞によると同社が20か月に渡る減産を解除し、この6... -
テクノロジー
Ryzen 9000シリーズの販売ページが海外小売店に掲載、「Ryzen 9 9950X」は前モデルよりも低価格で発売か
AMDの新型「Ryzen 9000」プロセッサシリーズは7月に販売開始される予定だが、その価格について少し前に、前モデルである「Ryzen 7000」シリーズと比較して価格が下げられて販売される可能性が報告されていた。今回、それを裏付ける物として、一部の海外小... -
テクノロジー
AMDは「マルチ・チップレット」GPUアプローチを更に進める計画かも知れない
半導体チップの微細化が進み、より複雑さを増すに連れ、従来の単一のダイに全ての機能を搭載する“モノリシック設計”から、チップレットと呼ばれる複数の小さなチップに分けて製造し、それぞれを組み合わせて1つのパッケージに収める“チップレット設計”に... -
テクノロジー
Phisonの新型SSDコントローラー「PS5031-E31T」はヒートシンクレスで低価格なPCIe 5.0 SSDを実現する
コンシューマ向けPCIe 5.0 SSDが登場し始めてから1年が経つが、まだまだ高価な部類に入り、これが普及の妨げになっている。だが、Phisonが今後リリースを予定している「PS5031-E31T」SSDコントローラーの登場はこの状況を変える起爆剤になるかも知れない。... -
サイエンス
電子機器に大変革をもたらす可能性を秘めた画期的な技術が開発された
エレクトロニクス機器のエネルギー効率を向上させるため、マイクロチップ上に直接エネルギーを蓄えることが出来るコンデンサを組み込む研究が進められている。これは未だ達成されていない目標であるが、今回Lawrence Berkeley National Laboratory (Berkel...